ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

一人暮らし

一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】4週目

投稿日:

すでに初夏のきざしが見え隠れする今日この頃ですが、【冬編】最終日のアップをすっかり忘れていました。

節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第4週目+3日』です。

いよいよ節約強化月間も、一番きびしい最終週です。。
しかも、1月は通常の1ヵ月より1日多くなっています。

どうせやるなら1ヵ月の日にちが少ない2月あたりにやっておけばよかったかな~‥

てなわけで、4周目は買い物もほぼしなくなってます。

出金の記録付けるのは楽ですが、材料が減って、食べ物のバリエーションが乏しくなってきました。

メニュー画像も毎回同じようなものが続き、
ブログの読者さんも退屈なのでは(笑)

スポンサーリンク
  

まずは3週目のおさらいから

前回、年末年始の在庫確認から入りました。
今週も、家にある食品の在庫を使い切ることに集中していく予定です。

2022年1月4週目の在庫確認

★2022年1月22日現在の家にある食品在庫一覧

【常温保存】

・野菜
玉ねぎ 1個(頂き物残り)
里芋 6個(年末にスーパーで購入)
ミニトマト

・果物
りんご

米 5㎏
水2ℓ×6 1ケース(6本)
ツナ缶 2

しょうが&ゆず粉末ドリンク
おにぎり用のふりかけ
ふりかけ

ゴマ油 2本(1/4生協から届く)
オリーブオイル
サラダオイル

【冷蔵庫内】

白菜 小1/2(頂き物)
にんじん1と1/2本
キャベツ 約1/4ぐらい(年末にスーパーで購入)
レタス 約1/3(年末にスーパーで購入)

卵 6個(1/7移動スーパーで購入)
ミックスチーズ1袋(1/7移動スーパーで購入)

・調味料類

マヨネーズ
ケチャップ
バター
しょうゆ
みりん

めんつゆ
ナンプラー
ポン酢
味噌 2パック(味噌は自作のもあり)
しお 2袋
黒砂糖 1袋

・使いかけラップ保存
玉ねぎ

【冷凍庫】
冷凍鶏もも肉 1/3(お雑煮用・生協で購入)

冷凍フィッシュフライ(お弁当用)
冷凍コーン
冷凍えだまめ
大晦日に食べた蕎麦のあまり(冷凍保存)

冷凍レトルトカレー 4(松屋福袋)
冷凍ビーフン 1
冷凍チャーハン1

あじひらき 2(1/4生協)
うなぎ 1(1/4生協)

【その他備蓄乾物類】

スパゲッティ 1袋
ホットケーキミックス1箱(2袋)
インスタント味噌汁
お赤飯
オールフリー
アルファ米(防災用)
フリーズドライおかゆ(防災用)

2022年1月3週目の出費と残額

近所のスーパー

1309円(うち消費税96円)

パン屋

944円(うち消費税69円)

ネットスーパー

2484円(うち消費税183円)

とうふ屋

350円

計:5087円(消費税計348円)

前回残:5942円

今回残:855円

スポンサーリンク

節約強化月間【冬編】4週目

1日目

《買い物なし》

昨晩作って置いたコンソメスープがあるので、朝食の支度は楽でした♪

朝はパン派が長かったのですが、節約生活で久しぶりに朝に和食を食べるようになったら、腹持ちが良くて快適だったり‥

関西の方は苦手なかた多いそうですが、納豆は健康にとても良いです。
しかも、同じ発酵食品であるキムチと合わせると医者いらず!
奇跡のコラボですよ!

さらに十六穀米という‥フッフッフ(ΦωΦ)

おやつは‥クリスマスにと買ったシュトレンの残り!
長期保存が可能なお菓子で、どのぐらい保存が効くのかと思いますが、普通に美味しく頂けます。
冷蔵庫にまだひっそりと残っていて、食べきる所存です!

賞味期限とか消費期限とかって、目安ですので、保存の効くものであれば、変なニオイがするとか味がおかしいとかなければ普通に食べられますよ!Σd

夜は食事の支度がめんどうでトーストとスープのみ。
塩っ気のあるスープに、ジャムトーストの甘さが嬉しい組み合わせ!

朝メニューみたいですが、夜に軽めの方が胃にもたれず、翌朝お腹空いて目覚めも良いです(笑)

2日目

《買い物なし》

買物なしって、家計簿つけるのも楽です(笑)

朝ご飯は玉子トースト。スープも完食
普段の食材をちょっと変えるとカフェメニュー☆

閉じこもり生活になって、運動不足で食べ過ぎ厳禁になり、お昼は朝と一緒いブランチが多くなりました。

おやつはお紅茶とシュトレン。
シュトレンも完食~

夕飯は冷蔵庫の作り置きお惣菜。
お味噌汁に、サバ缶で味噌煮を作りました。

サバ缶、荷崩れしてしまいましたが、味はとても美味しかったです。

お味噌汁のワカメは食べチョクという産直専門のサイトで購入した乾燥味噌汁の具を使いました。

まとめ買いして食器棚に保存しておいたものですが、すごく役にたちます。
乾物は節約の強力な味方です!

3日目

《買い物》

スーパー

バナナ 138円(外税11円)

小計 149円

ドラッグストア

お菓子 181円(内税13円)

生協定期便

卵 242円(外税19円)

小計 261円

合計 591円

残金:264円

久しぶりに買い物に出ました。
残金が少ないので、何を買うにも慎重です。
今日は生協の定期便の卵が届いていました。

生協来るのを忘れていたのでビックリしてしまいました。(●;´)Д`)
が、卵は貴重なタンパク源ですので必要です。

これは計上しそこねていたので今入れておきます。

生協の卵もスーパーと比べると50円は高くつくので、閉じこもりには便利ですが、節約には向いてませんね‥

朝食はチーズトースト。

お昼ご飯にリンゴ。

生協で買ったリンゴ、まだ残ってました。
頼れる存在です‥

バナナだけ買って帰る途中、ドラッグストアの店頭でお菓子がとても安く売ってて、ずっとガマンしていたのでこのぐらいなら‥と購入。

久しぶりのチョコレートがうめえのなんのって!

思えば閉じこもりのストレスでお菓子ばかりダラダラ食べて太っていましたが、惰性で食べていたのでありがたみも忘れていました。

そして、反動で止まらない‥(●;´)3`))

夕飯はまたあるものを。

冬場でしたら、火を通しておけばお味噌汁が傷んでダメになることはほぼありません。
和食って便利ですよね‥

4日目

《買い物なし》

朝食は手づかみモーニングです(笑)
2週目に買ったミニトマトがまだ残っています。
ミニトマトは、沢山入ってるので、一日にいくつも食べなければけっこう長持ちしますね。
寒い日はサラダなんかもあまり作らないので付け合せに使う感じです。

お昼はほぼ作らず、また残っているリンゴ。
オヤツに先日買ったおせんべい。
あとはご近所の方に頂いた豆菓子。


時どき買い物の荷物を運んであげていて、お礼にと頂きました(笑)

夕飯は毎度おなじみになってきたつくりおき惣菜(笑)

少し味に飽きてきたので、買い置きしてあったふりかけを出しました。

5日目

《買い物なし》

朝は手づかみブランチ(笑)
玉子トーストです。
ミニトマト完食しました。

ブランチが物足りなくて、夕飯は早めに頂きました。
最近では珍しく、冷凍庫にあった冷凍食品のチャーハン。

コロナでいつ閉じこもりになっても良いようにと色々買ってあったので、意外と持ちます。
これからはローリングストックの時代ですね‥

冷え予防に生姜ゆずティーを。
最近のお気に入りです。

夕飯が早すぎて、小腹が減ってしまい、何かつまめるものを探していたら、戸棚の奥からクラッカーが(笑)
ドラッグストアで100円ぐらいで買った輸入物なのですが、小さいながら満足感があります。
小さいプレッツェルがお気に入り。

ブログの冒頭部に、在庫一覧を掲載していますが、コロナで気がつけばすぐ食材を買い込んでいて、戸棚の奥から記入漏れの食材がポロっと出てきたりします。

見つけた時は宝さがしみたいでうれしく、得した気分にもなります。

6日目

《買い物なし》

朝は和食。
また冷蔵庫のあるもので‥と漁っていたら、奥にゴマ豆腐発見!!Σ( ゚ Д( ゚ ● )

賞味期限ちょっとすぎてて硬めになってたけど味は全然無問題!!

( ゚∀゚)o彡゜

朝にご飯をしっかり食べてると、閉じこもり生活ではあまりカロリーを消費しないからか、その後あまり食べなくてもいられます。

でもオヤツに少しボリューム欲しくなり、ホットケーキ焼いてしまいました。

夕飯はもう抜きでいいかな‥

そして夜に小腹がすいてクラッカーとチャイ。

明日は野菜をたくさん食べようと思います。

7日目

4週目、最終日です。

今月はあと3日間あります(ノД(`●)

パンも切らして、ゴハンも炊いてませんでしたが、昨日焼いたホットケーキでブランチを。

お野菜が足りないけど豪華に見えますね(笑)

《買い物》
残金は264円。

・スーパーおおた

長ネギ 128円
もめん豆腐 79円
チルドギョーザ 79円
×2=158円

外税29円

計 394円

ここでまさかのオーバー!クワッΣ( ゚ Д( ゚ ● )

毎週金曜日は京王ストアでパン20%割引なので、それを利用してパンを買いました。

全粒粉パン3枚入り 102円
外税 8円
計 110円

小さな金額にもいちいちついてくる消費税がウザくて仕方がありません。

イライラを食べるほうへむけ、今日は野菜たっぷりデーにします!

野菜在庫を全部つかって、具沢山お味噌汁を作ることにしました!

野菜をドッカリ食べるには汁物が一番!

ギョーザに野菜たっぷり味噌汁!
ダイエット中だしゴハンはナシ!

そんなわけで

4週目の出費

近所のスーパー
653円(うち消費税48円)

ドラッグストア
181円(消費税13円)

生協定期便
261円(消費税19円)

計:1095円

240円オーバー!! ( ゚ Д( ゚ ● )

いや‥やっちまいました。
(●;´)Д`)

なぜかって言うとですね。
4週目に入ってからの記事投稿が時間かかっていたのも
計算をやりなおしていたからなんです。

なんだか計算が合わない?とやりなおしていたら、3週目の残金が1111円で終わっていたのですが
実は855円だったというわけで、残額1,111円のつもりで4週目を過ごしていたのです。

「やった!残16円で食費1万円以内達成した!」

と、喜んでいたのもつかの間でした‥

しかしまあ、オーバーしたとはいえ、
久しぶりに食費超節約月間をして
やっぱりこの頃、コロナ禍で備蓄に励んでもいたので、お金の使い方がルーズだったかな?と
良い見直しにはなりました。

あと3日分ありますが、オーバーした時点でゲームオーバーとさせていただきます。

最後まで読んでくださったみなさま、ありがとうございました。

<(_ _)>

第4週まとめ

いや、難儀しました(笑)

何が大変って、数年前に節約生活をしたときよりも、生協には加入してるし、ネットスーパーも使いまくりで、ポイントで買い物したり。

出費の管理がすごく複雑になってしまっていて、「1万円以内に」が難しくなってるのです。

さらに、追い打ちをかけてくる8%だの10%だのの消費税!

節約生活をすると、本当に消費税がどれだけ家計に重荷になっているかよくわかります。

1万円で消費税8%だと800円です。

800円あれば、玉子を買って野菜を買って、工夫すれば数日分のおかずが作れます。

でもさあ、なんでそこまで必死で工夫しなくちゃいけないんでしょう。

これが、節約して遊ぶためのお金や、趣味や旅行のお金をねん出しようっていうならゲーム感覚でもいいですけど、生きるためにやってるわけですよ。

賃金も上がらない、コロナ禍の補償もない、税金だけはいくらでも吸い上げようとしてくる。

生存がゲームになってしまうのはまっぴらですよ‥

更に今後、インボイス制度などが始まってしまったら、個人事業主は更に生活が厳しくなっていくことでしょう。

しなくて良いガマンを押し付けられているようです。

コロナ禍と食料不足と節約生活

今年のゴールデンウィークは、2年ぶりに縛りのない大型連休だったそうです。

公表されている感染者数は、第5派より減っているように見えて、死亡者数は延びています。
検査もきちんとしておらず、ほぼ放置です。

そんな中、2月にはロシアがウクライナに侵攻し、戦争が始まり、食料不足が更に深刻になるだろうと心配されています。

実際、食品の値上がりがいちじるしく、倒産に失業数も増えています。

節約生活は慣れていた私でも、この先、食べるものが高価になるだけでなく、食品じたい手に入らなくなったらと思うと、不安が重なります。

コロナで閉じこもりのために備蓄をするほか、更に自分で野菜を育て始めました。

小麦や大豆、農業に使う飼料なども高騰しているため、輸入に頼る事が難しくなっていくようです。

食料自給率37%のこの国で、自分にできることは何かと考えています。

スポンサーリンク

《関連記事》

一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】1週目

一人暮らしの食費1ヶ月1万円節約生活実践記録【春編】1週目

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】1週目

大寒波襲来!節約重視の寒さ対策で身を守る!すごく寒い日の服装と暖房

スポンサーリンク

-一人暮らし
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

炊飯器ないなら鍋でご飯を炊こう!一人暮らしの知恵袋

今や、マイコン式のいろいろな機能を持つ炊飯器が売られるようになりました。 美味しく炊けると評価の高さに比例して、価格も高価になってゆき、取り扱いも複雑になっています。 その反面、炊飯用の土鍋なども流行 …

一人暮らしで始めに揃えたい調味料1和食編

初めての一人暮らしで、今までは実家の台所に適当にそろっていた調味料を思い出すものの、さて、何に使うために何を買ったらよいだろう? 節約のために料理をしようと思った時、どんなものを使えばよいだろう?と、 …

桃の節句になぜ桜餅?関東風桜餅の長命寺をご紹介

子供の頃、母がよく近所の和菓子屋さんでおやつに和菓子を買ってきてくれました。 みたらし団子に桜餅、子供ながらに和菓子好きだった私は、昔からなじみのある桜餅が、実は関西では桜餅として認識されておらず、そ …

ペーパードライバー教習を東京・関東で探す!便利なスクールは

コロナ禍がなかなか終息せず、変異株などが登場していよいよ暮らしにくくなってきました。 リモートワークや在宅ワークに切り替える人も多く、世の中は通勤することのない生活形態へとシフトしている人も増えていま …

一人暮らしで始めに揃えたい調理器具4ボウル

初めての一人暮らしで、調理器具はまず何をそろえたらよいだろう? そんな方々へのおすすめ第四弾です。 第四段はボウル。ザルに引き続き、地味ですが、ないと不便! ザルと共に使用することが多いので、ザルとセ …