ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

一人暮らし

一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】3週目

投稿日:2022年1月22日 更新日:

節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第3週目』です。

年末年始のまとめ買いのおかげで、かなり楽?な進行です。
折返しでそろそろ、買い足しが増えてまいりました。

スポンサーリンク
  

まずは2週目のおさらいから

前回、年末年始の在庫確認から入りました。
今週も、家にある食品の在庫を使い切ることに集中していく予定です。

2022年1月3週目の在庫確認

★2022年1月15日現在の家にある食品在庫一覧

【常温保存】

・野菜
玉ねぎ 1個(頂き物残り)
長ネギ 1本(年末にスーパーで購入)

ごぼう 1本(年末にスーパーで購入)
里芋 7個(年末にスーパーで購入分と先週購入分)
じゃがいも 1個(年末の何かの残り)

米 5㎏
水2ℓ×6 2ケース(12本)
ツナ缶 2

切り餅 2個
玄米もち 2パック
小豆

しょうが&ゆず粉末ドリンク
おにぎり用のふりかけ
ふりかけ

ゴマ油 2本(1/4生協から届く)
オリーブオイル
サラダオイル

【冷蔵庫内】

白菜 小3/4(頂き物)
にんじん 1本(年末にスーパーで購入)
キャベツ 約3/4ぐらい(年末にスーパーで購入)
レタス 約1/2(年末にスーパーで購入)
ピーマン1つ(年末にスーパーで購入)
大根(1/7移動スーパーで購入)
ハム(先週購入 使いかけ)
卵 13個(1/7移動スーパーで購入)
しめじ1袋(先週購入)
納豆4カップ(先週購入)
ミックスチーズ2袋(1/7移動スーパーで購入)
こんにゃく1/2(旧年にオデンした時に2パックセットで買った余り)

ヨーグルト(1/4生協から届く)

・調味料類

マヨネーズ
ケチャップ
バター
しょうゆ
みりん

めんつゆ
ナンプラー
ポン酢
味噌 2パック(味噌は自作のもあり)
しお 2袋
黒砂糖 1袋

・使いかけラップ保存
玉ねぎ

【冷凍庫】
冷凍鶏もも肉 1/3(お雑煮用・生協で購入)

冷凍フィッシュフライ(お弁当用)
冷凍コーン
冷凍えだまめ
大晦日に食べた蕎麦のあまり(冷凍保存)

冷凍レトルトカレー 4(松屋福袋)
冷凍ビーフン 1

やきそば 1(冷凍保存)

あじひらき 2(1/4生協)
うなぎ 1(1/4生協)

【その他備蓄乾物類】

スパゲッティ 1袋
ホットケーキミックス 1箱(2袋)
インスタント味噌汁
お赤飯
オールフリー
アルファ米(防災用)
フリーズドライおかゆ(防災用)

2022年1月2週目の出費と残額

移動スーパー 571円
       556円

計:1127円

残:5942円

スポンサーリンク

節約強化月間【冬編】3週目

1日目

2週間ほど閉じこもり、今日は折返しの買物デー!
久しぶりにスーパーなど回りました。

《買い物)

スーパーおおた

豚肉 314円
豆腐 79円
切り干し大根 88円
もやし 29円
バナナ 138円
ミニトマト 141円
うどん3玉 98円

外税(8%)70円

計 957円

ベーカリーショップ
ツイストドーナッツ 101円
コロッケパン 162円
パン・ド・ミ 306円

外税(8%)45円

計 614円

合計 1571円

ネットスーパーでの注文

水2ℓ×12本 946円(内税8%70円)
いちごジャム 205円(内税8%15円)
牛角キムチ 340円(内税8%25円)
十六穀ごはんお徳用 993円(内税8%73円)

計 2484円

合計 4055円

残金 1887円

パンようやく買いました!(●´)∀`)
1ヵ月折返しのご褒美で、調理パンと菓子パンをブランチに。

イートインで食べるとコーヒー代と消費税10%取られるので、もちろんテイクアウトですっ

ってか‥

ネットスーパーで注文した金額を足したら‥

残金一気になくなっちょる!!クワッΣ( ゚ Д( ゚ ● )

こ、これは‥

今後のやりくりがけっこう厳しいかな‥?

(●;´)Д`)

おやつは先週に引き続き玄米餅のあんこもち。
お汁粉にしていたアンコも、水分が抜けてぼったりと立派なアンコに‥

玄米餅また買いたいなー

夕飯はありあわせでキムチ鍋

ウドンを買ったので、〆にウドンと玉子を入れました。

2日目

買物なし

朝はツナチーズトースト。
チーズ重複して買ってしまったのですが、あるぶんには困らないですね(笑)

パンを切らしていた間、朝ごはんは和食でしたが、久しぶりに朝パンだと腹持ちが悪い‥
リンゴ追加

蜜リンゴ~♪

ネットスーパーで注文した水や食料品が届きました。
十六穀ごはんのお得サイズ買ったらけっこうな出費になってしまった‥

食費がひっ迫!(笑)

キムチとイチゴジャムも。
こういうのがあると、おかずをたくさん作ったりおやつを買ったりしなくて済むんですよね‥

遅くなってからのオヤツにあんこ餅といそべ焼き。
玄米餅はすべて食べてしまい、お正月にお雑煮に使った白いお餅を使いました。
お餅はこれですべて完食~

オヤツが遅くなった上に仕事で追われていて夜ごはんは食べませんでした‥

(ノД(`●)

スポンサーリンク

3日目

買物なし

朝食はツナトースト。
厚切りにしたのですが、米に比べるとやっぱり腹持ちが良くない‥

その後物足りなくてまたリンゴ食べました(笑)

生協で買ったふぞろいリンゴ、今回は当たりで蜜が入ってるのが多い。
小さめのフジリンゴは蜜があるものが多いです。

今日はお豆腐屋さんが来る日でした。
木綿と油揚げを買いました。
袋はもらわず、米とぎ用のボール持って行きます。

お年賀のペンをもらいました。毎年コレもらえるんです。書きやすいんですよ(笑)

《買物》

木綿豆腐 170円
油揚げ 90円×2=180円

合計 350円

残:1793円

お豆腐屋さんの豆腐も以前は140円、油揚げ70円じゃなかったかな‥
お豆腐もずいぶん値上げしてしまいました‥(ノД(`●)

油揚げは湯通ししたあと、適当に切って小分けにして冷凍保存。
これでいつでも好きな時に使えます。

ウドンのトッピングや味噌汁など。

先日買った豆腐の半分が冷蔵庫にあるので、こちらは先に使わないと‥

ついでに野菜のヤバそうなのも使ってしまおう。

てなわけで、今月2度目のトン汁~!

長ネギとコンニャクも使い切った!

これでまたしばらく楽できるど~(●´)∀`)

今夜から強い寒気がきているとのことなので、汁物はピッタリでした。

4日目

買物なし

朝は軽くチーズトーストで済ませました。

お餅を食べきってしまったので、おやつにホットケーキ焼きました。
あんこトッピングで和風に。

バターの塩分で甘さが引き立つよ‥(●´)∀`)

夜はもやしを使い切らないといけないので焼きそばに。

シマダヤのご当地シリーズ焼きそば。
これは静岡やきそばです。太麺で、かつお節の粉がついてます。

冷凍保存しておいたのですが、最近このシリーズばかりです。

静岡やきそばのほか、揚州商人の上海焼きそばもあります。

揚州商人のほうは細麺ですが腰があって、とても美味しいですよ~。

5日目

買物なし

和食ブランチ~ン♪

ハムエッグに豚汁で栄養満点です!
キムチ納豆は風邪予防にもなります。

昨日焼いたホットケーキを食べきりました。
大量に作ったアンコも、これで食べきり‥

甘いもの好きな人なら、アンコを大量に作っておけばオヤツは困りませんね。

夜は残っている豚汁とオニギリ。

また冷え込みが強くなってきたので、汁物は丁度良いです。
本当にスープ類を作っておくと楽できます♪

6日目

朝ご飯はハムチーズトースト。
チーズトーストの上にハムをちぎって乗せてから焼くだけです。

午後に買い物に行きました。
ネコのフード買ったついでにニンゲンの食材も。

《買物》

ベーカリーショップ

パン・ド・ミ 306円(外税8% 24円)

計330円

スーパー

バナナ 94円
しめじ 94円
人参(3本入り)138円

外税8% 26円

計 352円

色々と値上がりしてますが、野菜が安いのだけが救いです‥
主食も、パンよりお米のゴハンを自炊で炊いて食べていると本当に安上がりですね。

それにしても、消費税がすごく高い!!

今日は、お昼が遅かったので、買い物から戻ってオヤツを食べる間もなく夕飯のしたく‥

もやしを使い切りました。
豚汁も完食!

長ネギと豚肉も全部使い切って、来週はどうしのごうかなあ‥

残ったおかずを使って明日はお弁当にしよう。

7日目

起きるのが遅かったのですが、半端の人参と先日買った食材で常備菜を作りました。
切り干し大根は新鮮だと水に戻してからふんわりと大根の甘い良い香りが‥

先日冷凍保存しておいた油揚げもいっしょに。

朝昼兼用ゴハンでお弁当を頂きました♪

今日は一日閉じこもっていたのですが、お腹はすくのでオヤツにジャムトースト。

1個だけ残っていたジャガイモを使って、夜はコンソメスープを作りました。
普段は朝にパンが多いのですが、今日は昼夜でした。

これで明日の朝も楽できる~

そんなわけで

3週目の出費

近所のスーパー 
1309円(うち消費税96円)

パン屋 944円(うち消費税69円)

ネットスーパー

2484円(うち消費税183円)

とうふ屋

350円

計:5087円(消費税計348円)

前回残:5942円

今回残:855円

いや~あと10日だから一日100円ないのかあ‥
食費1万円縛りはラストウィークがきついのですよね‥

(●;´)Д`)

スポンサーリンク

第3週まとめ

これまでは意外と余裕でいけてましたが、そろそろ残金も少なくなり、優先順位をしっかり見計らっていかないと厳しくなりそうです。

カード支払いやペイペイ払い、ポイントで複雑になる家計

コロナで、ネットスーパーや生協を利用するためにカード支払いが多くなりました。
昔のように、小銭をかき集めて卵1パック買うとか、そういう買物はしなくなっています。

チラシ情報を眺めてスーパーをめぐる時間的余裕もないです。

レシートを読み込んでくれるアプリをつかえば、レシート分の集計が簡単にできるようですが、他のカードなどの購入もまとめてくれるのでしょうか‥

アプリを使い慣れるまでがまたたいへんそう‥(ノД(`●)

とにかく、現金だけのお金の使い方から変わってきていますよね。

カードなどのポイントを貯めて、それだけで食費をまかなったりする人だっています。

カードのポイントって、バカにならないです。
何でもカードで買い物して、水道光熱費もカードで払っていると、ポイントがたまりやすいのです。

そういうサービスを駆使すれば、お金のやりとりなしに節約が可能ですね。

嗜好品を食費に計上するべきか

今回、すごく悩んだのが、嗜好品を食費に計上するべきかどうかです。
以前も書きましたが、コロナ禍で、外食をほとんどしなくなり、家での楽しみと言えば食べることです。

今回、お菓子はまったく買わないで済んでいますが、どうしても欲しいのはコーヒーと緑茶。

しかも、せめてお茶ぐらいはと、少々お高くても美味しいのを選んでいます。

実は、以前の節約暮らしの時に、コーヒーを安くできないかと思い、某激安スーパーで超安値のドリップコーヒーを、職場用に買ってみたのです。

その頃職場では、ブルックスをお茶会で運営していて、1廃20円だかで飲めていたので、それより安く飲める値段ってことは、相当安いってことです。

結果‥

なにこれ?泥水??」(●;´)Д`)

と、なりました。

まずいものを無理して飲んでも、嗜好品とは言えません。拷問です。

現在、コーヒーは年末に買った福袋に入っていたものがまだ残っていて、クリスマスの頃から開けて、現在5袋めを飲んでいます。

1週間に1袋使っている感じです。

一日に2~3杯飲んでいるとして、7日だと1週間で14杯~21杯ぐらいですね。

カフェで飲んだら、300~500円はしますので、1杯300円でも、毎日飲めば4200~6300円ぐらいになりますよね。

それを、一袋(200g)1200円ぐらいの豆を買えば、コンビニのコーヒー程度のお金でおいしいコーヒーが飲めるってことです。

やはり、おうちでドリップして飲む方がよっぽど経済的です。

まあ、以前の職場のお茶の会利用で飲んでいたブルックス20円が最強だったかなあ(笑)

しかし‥1ヵ月食費1万円しばりにすると、その経済的なはずのコーヒーすら食費をひっ迫させてしまいます。
その上消費税も加われば大変です‥

福袋で購入したコーヒーチケットは、お店で使うことがあまりないので、メルカリで売って、その代わりにおうち用の豆を買おうかと思ってます。

いつも買っているお茶専門店の緑茶と、最近、駅ナカにできた輸入雑貨店のコーヒーの値段を見ますと

コーヒー豆200g 751円(内税8% 55円)←これで20%引きセールの値段です。

緑茶100g 756円(内税8% 56円)

計 1507円

改めて見ると、緑茶のほうがお高いんですねえ‥半分の量で同じぐらいの値段‥

そして‥嗜好品とはいえ、緑茶もコーヒーも、普通に食事と一緒に飲んだりするものですよね。

高いなア‥(;´Д`)

この金額を、食費に計上してしまうと、あっという間に予算オーバーになってしまいます。

エクセルの家計簿でつける時も「食費」と「嗜好品(お茶やお菓子など)」「外食費」とで分けています。

そうすることで、「今月はお菓子買いすぎたから来月控えよう」とか、気をつけやすいので。

しかし、お菓子を買わなくても、お茶やコーヒーもこんなに高いんだなあ‥

コーヒーなどは輸入モノよりも、国産のお茶が高くついているのも興味深いものですね。

コーヒーがフェアトレードになったら、もっと高価なものになるでしょうか。

スーパーなどで、「お茶農家さんが普段飲んでるお茶」という茶葉が安く売っていることがありますが、あれはどうかなあ。

良い茶葉から出た茎など、売り物になれない部分で美味しく頂くのだそうですが‥。

それまで安く販売してしまったら、お茶農家さんは飲むお茶があるのでしょうか。
(●;´)Д`)

次回第4回は最終回です。

しかも、月末まで
1週間以上あります。

1万内でおさまるでしょうか‥いや、おさえねば‥

《関連記事》
一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】1週目

一人暮らしの食費1ヶ月1万円節約生活実践記録【春編】1週目

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】1週目

スポンサーリンク

-一人暮らし
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一人暮らしで始めに揃えたい調味料3中華編

初めての一人暮らしで、節約のために料理をしようと思った時、 調味料は何を揃えたらよいだろう? と、思わず考えてしまう方々。 そんなあなたのために、初めての一人暮らしで、 まず揃えておきたい調味料をまと …

食パンの食べ方色々!春のパン祭りでシールを集めてみる?

スーパーのパン売り場で、春のパン祭りキャンペーンが始まっています。 シールをためてみようかなと思っても、一人暮らしだと、食パン一斤を食べきるのが大変だという方もいるのでは。 そんなあなたに、食パンの食 …

大戸屋の食育セミナー2019へ行って来た!ストレスに強くなる食事

少し前、大戸屋はもっと評価されるべき!という記事を書きましたが、その記事の終りに、大戸屋では食育セミナーを開催していると書きました。 食育セミナーについて、自分も気になっていたので参加してみました! …

写真の捨て方。思い出のある写真、別れた恋人の写真どう処分する?

暮れも近づき、大掃除の準備も今から始めたいところですね。 シーズンに関係なく、相変わらずの断捨離ブームというか、モノの処分に悩む人々は相変わらず多いようです。 大型のものは、模様替えのついでにエイヤッ …

一人暮らしで始めに揃えたい調理器具6その他小物

初めての一人暮らしで、調理器具はまず何をそろえたらよいだろう? 鍋にフライパン、ザル、ボウル、ヤカンと続けてまいりましたが、第六弾は調理器具の中でも、小物類を取り上げてみましょう。 調理をするにあたり …