ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

「 一人暮らし 」 一覧

コロナ在宅で断捨離ブーム!おうち時間でお片付け!|コロナ禍の生活

コロナ禍で断捨離ブームなど あったそうです。 断捨離は断捨離でも、 職場の煩わしい人間関係が 在宅勤務により解消されたという、 人間関係の断捨離だとか。 人間関係断捨離するほど 人付き合いは多くないで …

コロナ在宅で運動不足!腰痛が出た時は|コロナ禍の生活

コロナ禍で、東京都は過去最高の感染者数を更新し続けています。 危険厨の私は、恐ろしくて外に出られません。 (;´Д`) 2年前、体調をこわして勤めを辞め、 回復後、通勤がもう無理だと思い 再び在宅の仕 …

ペーパードライバー教習を東京・関東で探す!便利なスクールは

コロナ禍がなかなか終息せず、変異株などが登場していよいよ暮らしにくくなってきました。 リモートワークや在宅ワークに切り替える人も多く、世の中は通勤することのない生活形態へとシフトしている人も増えていま …

コロナ対策を一人暮らしで用意しておきたいことまとめ

2021/02/04   -一人暮らし
 

コロナ禍で、いよいよ感染者が激増しています。 都心部ではかなりの数の感染者数が出ており、現在もPCR検査数が少なすぎるため、陽性率から見るとかなり感染者数が増えている疑いがあります。 自治体によって対 …

派遣の仕事を切られてお金がない方。家もなく困っている方へ

冬至もすぎ、師走のこの時期になると、派遣の仕事で大変だった頃を思い出します。 しばらく働いていた職場で任期満了の契約終了をうけ、次を探そうとするころにリーマンショックで仕事が本当に見つからず、短期の仕 …

Gotoトラベルなしで地域応援!フードロス掲示板で経済回す!

2020年7月17日現在、東京の感染者数は3桁台が連日続き、とうとう300人に迫る勢いです。 大雨や台風のシーズンもやってきて、九州ではすでに大雨の被害が出て居ます。 そんな中、政府は7月22日からの …

写真の捨て方。思い出のある写真、別れた恋人の写真どう処分する?

2019/11/26   -一人暮らし
 

暮れも近づき、大掃除の準備も今から始めたいところですね。 シーズンに関係なく、相変わらずの断捨離ブームというか、モノの処分に悩む人々は相変わらず多いようです。 大型のものは、模様替えのついでにエイヤッ …

大戸屋の食育セミナー2019へ行って来た!ストレスに強くなる食事

少し前、大戸屋はもっと評価されるべき!という記事を書きましたが、その記事の終りに、大戸屋では食育セミナーを開催していると書きました。 食育セミナーについて、自分も気になっていたので参加してみました! …

カレーの食べられる喫茶店・カレーのあと美味しいコーヒーを!@関東

カレーライスが好きな方は多いですよね。 食べるのに手間もかからず、家で作るのも簡単! 時間がないときも一皿でおいしく栄養がとれる! もし、カレーを外で食べる時は、どんなことを基準に店を選ぶでしょうか? …

大戸屋はもっと評価されるべき!大戸屋を活用して疲れない食事

残業に明け暮れて、少しでもやすみたいから家で料理なんて元気もない。 栄養が足りてないのはわかっているけど、ついつい外食ばかり… いつのまにか、身体はどんどん疲れやすくなって、季節を問わず風邪をひきやす …