ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

一人暮らし

派遣の仕事を切られてお金がない方。家もなく困っている方へ

投稿日:2020年12月22日 更新日:

冬至もすぎ、師走のこの時期になると、派遣の仕事で大変だった頃を思い出します。

しばらく働いていた職場で任期満了の契約終了をうけ、次を探そうとするころにリーマンショックで仕事が本当に見つからず、短期の仕事をつないでなんとか生活をしていたときのこと。

ようやく長期の仕事につけたは良かったが、月々のお給料では暮らして行けず、年末の単発募集のアルバイトをいくつも入れていたときのこと。

コロナ禍で、現在はあの頃よりもずっと状況が悪いと聞き、あの頃の記憶がまた蘇ったうえに、さらにひどいとはと驚きます。

単発仕事の募集が多くなるはずだった年末に仕事なし?

2020年の12月は、コロナ禍が収まらないなか、年末年始の帰省などに規制の動きが出てきました。

感染者数は日々増え、医療もひっ迫していますが、政府は2度目の定額給付金の話もなしで無策状態です。

解雇や派遣の契約終了の話も多く見聞きするようになり、リーマンショックの頃にはまだなかった、女性が職を失い、家を失う事態が激増しています。

食と家を失い、仕事を探しながら野宿をしていた女性が殺されてしまった事件、貧困で相談にきた女性が性的暴行を受けたなどという酷い事件も出てきました。

リーマンショックの頃には、派遣で仕事を失うのは工場で働く労働者の方が多かったので、男性がほとんどでした。
女性はまだ、給料は低くても事務的な仕事や接客業などあり、仕事は細々と続けていられたようでした。

しかし、今回のコロナ禍では、接客業は接触や密を避けるために人やシフトを減らしており、事務もリモートワークの普及で同じく人を減らされています。

女性の自殺率が急増していることも見逃がすことはできません。
このままでは、経済が止まるどころか、国が止まります。

派遣で働いていた人や、新卒で仕事を探していた人が職を失うと、以前は「自己責任」などと言われていましたが、今や、すべての境遇で「明日は我が身」です。
政府は「自助」「共助」「公助」などと言っておりますが、実際は「自助」・「自助」・「自助」で切り捨てられるような感覚ばかり味わう気分になります。

通常の年でしたら、それでも12月はかき入れ時で、年度末に向けて多忙になる会社では、短期の派遣バイトの募集なども始めるので、それなりに仕事がある時期です。
ですが、コロナ禍で以前私もお世話になった年末試食のアルバイトすら、感染防止のため、今は募集がほとんどないようです。

規制ばかりで補償もない、仕事もないで自己責任では生きていけない

2020年の12月は、コロナ禍が収まらない仲、年末年始の帰省やGotoも規制の動きとなりました。
移動を制限していても、感染者数は日々増え、医療もひっ迫しています。
政府は2度目の定額給付金の話もなしで無策状態です。
解雇や派遣の契約終了の話も多く見聞きするようになり、リーマンショックの頃にはまだなかった、女性が職を失い、家を失う事態が激増しています。

食と家を失い、仕事を探しながら野宿をしていた女性が殺されてしまった事件、貧困で相談にきた女性が性的暴行を受けたなどという酷い事件も出てきました。

リーマンショックの頃には、派遣で仕事を失うのは工場で働く労働者の方が多かったので、男性がほとんどでした。
女性はまだ、給料は低くても事務的な仕事や接客業などあり、仕事は細々と続けていられたようでした。
今回のコロナ禍では、接客業は人との接触や密を避けるために人を減らしたり、事務はリモートワークの普及で同じく人を減らされています。
女性の自殺率が急増していることも見逃がすことはできません。
このままでは、経済が止まるどころか、国が止まります。

派遣で働いていた者や、新卒で仕事を探していた人が職を失うと「自己責任」などと言われていましたが、今や、すべての境遇で「明日は我が身」です。
政府は「自助」「共助」「公助」などと言っておりますが、実際は「自助」・「自助」・「自助」で切り捨てられるような感覚ばかり味わう気分になります。

通常の年でしたら、それでも12月はかき入れ時で、年度末に向けて多忙になる会社では、短期の派遣バイトの募集なども始めるので、それなりに仕事がある時期です。
ですが、以前私もお世話になった年末試食のアルバイトすら、コロナ禍で感染防止のため、今は募集がほとんどないようです。

やみくもに目の前の仕事にとびつくしかない状態で、通帳に収入の数字が入ってきても、またどこかへ動いていくのを確認するだけの給料日。お金なんて残らない。残しようもない日々だったあの頃より、もっと酷い現実が現在の社会でおきています。

派遣や非正規雇用の仕事を失った方。失った友人知人から相談を受けたら

今、このブログになんとなくたどり着き、なんとなく読んでいるあなたは、スマホかPCか、いずれかの端末を持っている方と思います。
この記事を見て、共感を持ってくださった派遣か非正規雇用で、仕事がうまくつながらない、つながってはいるが生活は苦しいまま、という方が、こちらを見てくださっているのではないかと思います。
私もかつて、ダブルワークを探しては必死で生活を支えていました。

しかし、本人の努力だけではもう、どうにもならないところまで来ていました。
休みが取れず、寝る時間が取れず、電車の中で立ったまま居眠りしていて、座っている人の膝へアーティストがファンの波へ飛び込むように倒れこんでしまったこともありました。
座っていた男性が席をかわってくださったので、具合の悪いふりをして有難く座らせていただけましたが、きちんと働いているのに、なぜこんなに暮らしがつらくなる一方なのかと、理不尽な思いに絶望したものです。

今、これを読んでいる方も、似たような気持になったことはあるでしょうか。
でも、この記事を読んでいる環境を持っているということは、まだこれからいくらでも生活立て直しの期待はできます。

今を乗り切ることができれば将来を構築していく可能性は広がっていきます。

不安や心配を相談できる、「共助」として助けてくれる団体があることを知っていますか。
困っているときは助けを求めましょう。

コロナ禍の緊急事態宣言の頃、ある人がネット上で
「関西の知人が仕事を失って寮を追い出されてしまった。どうにかしてあげられないか」と発信しているのを見かけました。
自分でなく、困っている人を見つけた時にも、助けを求める方法は知っておくと安心です。

借金が返せない。仕事を失った。家を失った人が駆け込める場所

つくろい東京ファンド

東京都内で生活困窮者の支援活動を行ってきた複数団体のメンバーで設立された一般社団法人です。
サイトに入ると相談窓口につながるボタンがあります。
つくろい東京ファンド

フミダン
生活保護申請書を作成できます。
生活保護には審査がありますが、窓口で追い返されて申請すらできない場合もあるそうです。
つくろい東京ファンドでは、そのための相談なども受けてもらえるようです。
フミダン

The Big Lssue

『路上脱出・生活SOS ガイド』を発行して、路上生活の方へ見回りの際に配っています。
WEB版『路上脱出・SOSガイド』ページへ

路上脱出・生活SOSガイド


冊子を印刷し、路上生活の方にお渡しすることも可能です。

東京都23区内の行政による衣服・食料・交通費などの応急援護内容
乾パンなど支給サービス一覧が載っています

東京都23区内の行政による衣服・食料・交通費などの応急援護内容

生活にお困りの方へ

生活にお困りの方へ

【緊急相談会 / 大人食堂の実施日程】

12月31日 15時〜18時 東池袋中央公園
1月1日 12時〜18時 聖イグナチオ教会
1月3日 12時〜18時 聖イグナチオ教会

【電話相談会の日程】
12月31日〜1月3日 10時〜19時
電話番号:0120-157-930

年始に「大人食堂」1日200食

厚生労働省サイト|困った時の相談窓口

悩みや年代によって選べる相談窓口

困った時の相談方法・窓口|まもろうよ こころ

生活の相談は、苦しくなればなるほど相談しにくくなっていきます。
重々しい気分で一人で耐えるよりも、支援を求めましょう。

自分も必死で生き抜いているうちのひとりです。
コロナ禍のなか、一人でも救える人が増えますように。

スポンサーリンク

-一人暮らし
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大寒波襲来!寒い日は何を食べる?台所に立ちたくない!外へ出たくない時の料理

寒い寒い日が続く季節となってまいりました。 台所の水仕事、つらいですね。 できれば簡単に済ませて温まるものが食べたい! ご安心ください。冬は、簡単で温まるものオンパレード!栄養も取れて一石三鳥です! …

一人暮らしで節約しながら栄養もとるなら台所で野菜を育てる!

一人暮らしだと、生活費はすべて自分で払うので、洋服代や暖房費などの電気代のかかる冬は暮らしにくいものです。 ですが、私が以前、食費を一ヶ月一万円に抑えてみようと試したところ、冬は意外と食費を抑えやすい …

一人暮らしの炊事初心者の方は冷凍食品を活用して栄養補給!

初めての一人暮らしで、食事もこれからは自分一人で用意することになったら。 今まで家で出されたものを適当に食べていたので、食事の支度をどうすれば良いのかまったくわからない。 なんて方もいらっしゃるかと思 …

桃の節句になぜ桜餅?関東風桜餅の長命寺をご紹介

子供の頃、母がよく近所の和菓子屋さんでおやつに和菓子を買ってきてくれました。 みたらし団子に桜餅、子供ながらに和菓子好きだった私は、昔からなじみのある桜餅が、実は関西では桜餅として認識されておらず、そ …

一人暮らしで始めに揃えたい調味料3中華編

初めての一人暮らしで、節約のために料理をしようと思った時、 調味料は何を揃えたらよいだろう? と、思わず考えてしまう方々。 そんなあなたのために、初めての一人暮らしで、 まず揃えておきたい調味料をまと …