ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

アンチエイジングはいつから始めますか?今でしょ!アラフォー

かつて『美魔女』なるワードが流行っていた時期がありました。 年齢不詳の中年以上?の綺麗な女性をさして言った言葉です。 テレビで紹介される彼女たちが綺麗に見えれば見えるほど、実際の年齢が高いほど、驚いた …

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】4週目~最終日

2019/02/23   -お金
 , ,

節約強化月間シリーズ【夏編】最終週となりました。 節約強化のこの最終週は、自由にものが買えない日が続いてストレスが溜まる時期でもあり、買い物が少ないためということもあり、全部投稿し終えるまでかなりのブ …

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】3週目

節約強化月間シリーズ【夏編】、その後も延々停滞してしまいましたが、ようやく落ち着いてきたので、また継続して投稿しようと思います。 続きを期待してごらんになっていた方々、ずっと止まってしまい申し訳ありま …

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】2週目

節約強化月間シリーズ【夏編】、ヤボ用でまたも投稿が停滞してしまいましたが、続けてやりたいと思います! 実際、この記録を残していた時期は6月なのですが、節約しているだけで、季節感とかあまり考慮してなかっ …

ひとり暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【夏編】1週目

2018/07/16   -お金
 ,

節約強化月間シリーズの続きはどうなったの?とお待ちかねの方々、 お待たせして申し訳ありません! すっかりブログから手を離れてしまっておりました! さあ、また節約強化月間のはじまりです。 今回も1万円以 …

眠くて眠くて仕方がない・・・夏に起こりやすい異常な眠気の正体は?

眠くて眠くて仕方がない。よく寝ているはずなのに、いくらでも寝てしまい、仕事中も眠くて仕事にならない。 眠気で気分が悪くなるくらい眠い。立ってもガムを食べても、コーヒーを飲んでもまったく効かない。 暑く …

東京都下、多摩地区で花菖蒲の見どころと言えば?菖蒲の季節を歩く1

東京で有名な菖蒲園と言えば、堀切菖蒲園や小岩菖蒲園など、都心に近いところに多いですが、多摩地区でも探すとなかなかの場所があります。 花菖蒲の季節。梅雨とかぶるため、湿度の多い時期ですが、アジサイと並び …

食パンの食べ方色々!春のパン祭りでシールを集めてみる?

スーパーのパン売り場で、春のパン祭りキャンペーンが始まっています。 シールをためてみようかなと思っても、一人暮らしだと、食パン一斤を食べきるのが大変だという方もいるのでは。 そんなあなたに、食パンの食 …

家の鍵を落とした?一人暮らしで夜なのに部屋に入れないとき

ひとり暮らしをはじめて、精神的にかなり圧力のかかる失敗トップ10に入るのではないかと思われるのは、財布をなくす、携帯をなくす、風呂釜が壊れる、水漏れ、身に覚えのない請求、などなど、沢山ありますが、鍵が …

ガスの風呂釜がつかない!一人暮らし困った!ガス会社?管理人に電話?

冬の寒さもやわらいで、一人暮らしを始める人が多くなってくる季節ですね。 新たな環境に希望を抱く方、色々複雑な事情で一人暮らしをやむなくされる方、理由はいろいろあれど・・・ 突然、住んでいる部屋の風呂釜 …