「 一人暮らし 」 一覧
-
-
【腰痛は労災になる?】派遣コールセンター勤務で実際に調べてみた話
最近、腰の痛みがひどくなってきたので整形外科を受診しました。 実は私、派遣でコールセンター勤務をしているのですが、 座りっぱなしの勤務環境や休憩の取りづらさが重なり、どんどん腰が悲鳴をあげてきて…。 …
-
-
【座り仕事の腰痛対策】在宅勤務&コールセンター勤務で腰が限界!解決法は
「長時間座ってるだけなのに、なんでこんなに腰が痛いんだろう…」 在宅ワーク、事務職、コールセンターなど“座りっぱなしの仕事”をしている方なら、一度はそう思ったことがあるはず。 私も、腰の違和感から始ま …
-
-
GWも後半となり、皆様におかれましては、おでかけをしたり趣味に過ごしたりしていらっしゃるでしょうか。 もちろん、お仕事の方もいらっしゃるでしょうね。おつかれさまです。 わたくしも、ひさしぶりにGWに連 …
-
-
一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】4週目
すでに初夏のきざしが見え隠れする今日この頃ですが、【冬編】最終日のアップをすっかり忘れていました。 節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第4週目+3日』です。 いよいよ節約強化月 …
-
-
一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】3週目
節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第3週目』です。 年末年始のまとめ買いのおかげで、かなり楽?な進行です。 折返しでそろそろ、買い足しが増えてまいりました。
-
-
一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】2週目
節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第2週目』です。 日々の記録をつけるって、あとでまとめてやろうなんて思ってると、できなくなるものですよね‥ その日のうちに記録しておかないと、 …
-
-
一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】1週目
以前お届けしていた節約シリーズ、すっかり更新しなくなっていましたが‥ 少し前に、コメント欄にて「【冬編】はないのですか」とリクエスト(?)頂いていました。 (●;´)Д`)アア~‥あれキッツいんだよな …
-
-
断捨離なしでスペース確保のポイントはレイアウト☆台所に冷凍庫を置く②
前回は、台所収納でラスボス化したまま 長年放置していた古梅酒を処分。 空き瓶をようやく回収に出しました。 『コロナ禍での生活方法を探る!』 「お掃除編」シリーズ第3弾です。
-
-
断捨離が難しいときのスペース確保☆台所に冷凍庫を置く①|コロナ禍の生活【お掃除】
先日は、コロナ禍中の断捨離ブームに乗っかり どうにかこうにか掃除を始めて 台所収納下でラスボス化したまま 長年放置していた古梅酒を とうとう台所収納から出したわけでしたが‥ 『コロナ禍での生活方法を探 …
-
-
松屋の福袋2021で閉じこもりコロナ太りにもあると安心|コロナ禍の生活
コロナ禍生活をいかに乗り切るか? シリーズでお送りしております。 今回は食事についてです。 今やデルタ株がまん延しており、 その感染力は水痘なみと言われています。 同じ空間にいるだけで空気感染してしま …