前回は、通信費が高くて困っていた経緯と、キャリアについて少し書かせていただきました。
ガラケーをやめて、格安スマホへ機種変をして、そのままMVNOを使い始めた方は、あまりトラブルもなく、スムーズに切り替えができた方が多いのではないでしょうか。
しかし、キャリアでの契約があるスマホからMVNOへ切り替えるとなると、かなり面倒な手続きを踏むことになります。
今回は、通信費の高さに悲鳴を上げていて、それでも安いほうが良い!と、真剣にMVNOへの移行を考えている方へあてた記事です。
長くなりますので、2部構成になりますが、順番に手続き上の説明などしていきます。
通信費が安くなる?MVNOへ移行するには何が必要?
MVNO移行のために必要なもの
① Wifi環境(SIMの設定に必要です)
② PCもしくはインターネットのつながる端末(スマホやiPhone)
③ クレジットカード
④ シムフリーもしくは白ロム端末。MVNO対応機種のiPhoneかスマートフォン
⑤ 格安SIM(契約後)
どうでしょうか。
どれか一つでも欠けると、MVNOへの移行はどんどん面倒になります。
普段からパソコンを使っている方にとっては、①②③あたりまではたやすくクリアしているかもしれません。あるいは、ご家族と同居で会社勤めしていて、家でケーブルTVなど入れているついでにWifi環境もついてるとか、PCに詳しい親御さんか友達がいて、もちろんPCも持っていて・・・なんていう、生まれた時から恵まれた環境にいる方でしたら、たやすいわけですが・・・
とりあえず自分の場合
① Wifi環境
Wifi環境は、前記していたADSLにWifiのルーターをつけていたのでクリアでした。
② PCも毎日ログインする程度に使っております。
③ クレジットカードも、かなり前に作れました。
実は、今は勤めで働いておりますが、その頃はフリーで、家で仕事をしていたので、収入が安定しているとは言えず、カードを作れるかどうかも不安だったのです。
大人なのだし、カードを一枚でも持っていたほうが何かとよいだろう・・・海外ではカードを持っていることが信用の証となるというし・・・
なんて色々思って、恐る恐る申し込んでみたところ、仕事を続けているとか、何年か一人で生計を立てているとの理由で通してくれたようです。
最近では、年収に応じてキャッシングできる額が設定されるという総量規制もあり、キャッシング枠のないクレジットカードを利用する手もあります。
コンスタントな収入がある方ならば、カードも作りやすいと思いますので、一枚くらいはあるほうが何かと便利です。
自分の使いやすそうなものを一枚作っておくとよいと思います。
④ シムフリーもしくは白ロム端末。MVNO対応機種のiPhoneかスマートフォン。
白ロムとシムフリーも、よく同じものとして認識されやすいのですが、白ロムは、以前キャリアで購入した端末を、シムロック解除したものです。
Dokomoなどの端末は、シムロック解除しなくても対応しているMVNOもあるのですが、ソフトバンクやauなどは、解約時にきちんとシムロック解除しないと、MVNOでは対応できないものもあります。シムロック解除すらできないものもありますので、購入時はものすごく注意が必要です。
そして、わたくしの使用していたiPhone4sは、シムロック関係なくMVNO非対応です。わたくしは中古でフリーシムのiPhone5s 64GBを購入しました。
中古端末の購入につきましては別の項目でお話しますね。
MVNO各会社の公式サイトなどで、自分の買おうとしているスマホやiPhoneが、公認で動作確認されているかどうかを必ずチェックしてください。
⑤ 格安SIM(契約後)
キャリア携帯を解約して、MVNOの会社と契約するにはタイミングがモノをいいます。
自分の場合ですが、更新期間の解約料が発生しない時期に解約はできたものの、それまでにMVNOを決めていなかったので、新しいSIMカードが届くまでの間は、元のものを使っていたので、(日割りで料金発生)重複で利用料金が発生してしまいました。
まあ、このくらいは仕方ないかなとも思いましたが、タイミングがうまくいけば、翌月の支払いにかぶらずに、新しいSIMの支払いができるわけです。
数日携帯を使わなくても大丈夫!という方なら、難なく解約⇒MVNOのSIMが届くまで楽しみに待つ!ができるでしょうけれど、今の世の中で、何日も携帯を使えないというのはかなりキツい状態ですし、仕事や生活に支障を来たす場合もあるでしょう。
大抵の方はMNP(マイナンバーポータビリティ)を設定していると思いますので、余計にややこしくなります。
【とっても重要】MVNOへ切替えを決めた際に、まず確認しておくこと
iPhone端末(4s)からiPhone端末(5s)への切替え例
色々書いてあり、さぞや、ややこしいなあとイヤになっていることでしょう。
とりあえず移行すればいいよ!電話番号やメールアドレスが変わってもまた新規で作ればいいよ!と言う方ならばともかく、移行にあたっては、メモをとって、順序だてて行うのがよいでしょう。
このブログは、自分がiPhone4sのキャリア端末から、フリーシムのiPhoneへ乗り換える!と決心したときに、何から始めればいいだろうか?と思って行動したことを記事にして、現在、右も左もわからない皆様への参考へと思って書いたものです。
ですので、慣れている方から見れば「何そんなこと・・・」と思われることもあえて書きます。
まず確認しなければいけないことは、
●現在使用中の、自分のキャリア端末の契約更新月を(契約期間終了月)把握する。
契約更新月に解約しないと、解約料が1万円以上発生してしまいます。
●自分のiPhoneの、Apple IDの確認
現在使用中のApple ID は、キャリアメールアドレスではありませんか?
これをそのままにしてしまうと、後になって大変ややこしいことになります!
確認しましょう!
※このブログは、キャリアのiPhone4sからフリーsimのiPhone5sへの移行を説明しておりますので、基本的にiPhoneメインの話です。スマートフォンや、その他のフリーsim端末をお持ちの方につきましては、参考程度にお読み頂ければと存じます。
iPhoneの『設定』から
『iTunes StoreとApp Store』を開いて
一番上に「Apple ID:あなたのメールアドレス」がありますね?
そのメールアドレスがキャリアメール(@以下にdocomo・au・softbankがついていたら!)だったら、
Apple ID のメールアドレスを、キャリアメール以外に変更しましょう。
yahooメールや、googleメールで大丈夫です!
インターネットでAppleのお問い合わせセンターにアクセスし、PCで変更が可能です。
自分のときは、どうしても変更ができずに、お客様サポートに電話をかけてしまいました。
ブラウザがIEだと変更ができない場合があるそうで、google Cromeからお問い合わせセンターに入りなおして変更を済ませました。
IDを変更しないままでMVNOに移行してしまうと、もちろん同期はできなくなります。
今までのデータも引き継げませんし、LINEなども引き継げなくなってしまう恐れが濃厚です!必ずIDを変更し、アップデートも済ませておきましょう。
データの引継ぎは、キャリアにまかせてもかなり大雑把にデータ移行するだけってこともあり、仕事でやっている方でも細かいところまでは難しいのです。いわんや素人をや・・・
MVNO移行について必要なものまとめ
ここまで最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
キャリアの契約を解除して、MVNO使用まで、相当苦労してしまった私ですので、色々なことが複雑にからまりあっていたことを整理して書くのはたいへんな難関でした。
MVNOをまだ使ったこともない方は、ここまで読んで(あるいは読んでる途中で)ウンザリして「キャリアでいいわもう」と思うかもしれません。
でも、それでも良いのです。
「ここまで必死になるくらいなら、お金を払って楽に移行するわ」
「面倒くさいからお金払ってもキャリアで継続しよう」
それで納得されるのであれば、正しい選択だと思います。
私も、自分でここまでたどりついて、
「サービスとは、お金がかかるものなのだ」と気がつきました。
こんな面倒くさいことをするくらいならお金を払う。
それこそが、サービスへの対価なのだと思うし、それを知ったことに意義があるのだと思います。
少なくとも、「何にこんなにお金を払っているのかわからない」
モヤモヤした状態からは脱出しているからなのです。
また長くなりましたが、次回は、フリーsim端末についてです。