ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

一人暮らし

一人暮らしのヌカ床を作ろう!

投稿日:2017年11月28日 更新日:

2015年2月4日ヌカ床を始めました。

健康ヲタの方より精米後のヌカをもろたから
今日からヌカ床始めるんだゾ!

ヌカ床は、ヌカと塩と水を混ぜて、くず野菜をつけて、あとは毎日かきまわせばいいんだで!
山椒の実と大豆もおまけにつけて頂きました!

水加減はどうしたらいいの?って聞いたら、
「マジパンよりやや柔らかいくらいにこねて!」
って言われたんだども、おらマジパンさわったこどねえから
わがんねえんだわ!(´Д(`;●)

とりあえずクズ野菜を混ぜ込んで今日はおしまい!

毎日できるのかすら?
わだす心配よ!(´Д(`;●)

って言ってたら、友達から
「カレンダーにチェックしたらいいんでない?」
とアドヴァイスをもろたので
カレンダーに「ヌ」って書くことにしますた!
(●;´)Д`)

スポンサーリンク

ヌカ床様2日目☆

二日目のヌガ床様は水が足りねぐでカッチカッチだったんだわ!


水さたぐさん足したんだど!
(´Д(`;●)

ヌカ床様3日目☆

しっとりしてきだど!(´Д(`;●)
クズ野菜はないかと冷蔵庫漁ってたら大根から葉っぱさ出てたので
一緒に撮影してみたど!

しなびてたから皮と本体残りはヌカ床様の養分となりますた!
乾燥こんぶのあまりも入れたんだで!

そして、この大根が後に伝説となる・・・
かどうかはわからない!

ヌカ床様6日目☆

蓋をあけたばかりのとこ!

(´Д(`;●)
表面がわずかに膨らんで発酵の兆し?
が見えるのがおわかり頂けるだろうか?
そして大根葉が育っているのがおわかり頂けるだろうか?

スポンサーリンク

ヌカ床18日目初キュウ~ん☆

いい具合になってきましたので、お誕生日に食べられるように漬けてみました。
(´∀(`●)

ヌカ床20日目

きゅ、キュウリ様・・・

キュウリ様、漬かりすぎてしまい、
華々しいヌカ漬けデヴューは塩から酸っぱい味わいとなりましてよ~ン
(´Д(`;●)

ヌカ床様21日目☆過剰発酵?

昨日少しアレッ?と思ったのですが、
今日明らかにシンナー臭のような嫌な臭いが!(´Д(`;●)

過剰発酵のようで、からしと塩を混ぜ込んだらほんの数分で沈静化し
普段の香りに戻りました!
後にネットで調べたところ、どうやら酪酸菌という菌のしわざのようでした。
ヌカを形成する善玉菌には、酵母菌と乳酸菌、そして酪酸菌があるとのこと。
どれかが過剰に発酵すると、各々特徴のある匂いをかもすらしいのです。

それらの菌の過剰発酵は、からしや塩などを入れることで収まるのです。
入れすぎると菌が減ってしまい、おいしいヌカ漬けができないのでほどほどに。
しかしそれにしても、昔からの知恵とはなんとすごいことでしょう。

ヌカ漬けおいしくできました☆

何のこと?
とばかりに正気に戻ったヌカ床様で再チャレーンジ!

今度はおいしく漬かりました~♪
(´∀(`●)

職場で報告がてらふるまいます~☆

ヌカ床おわりに

頑張って毎日混ぜて1年以上は続いておりましたヌカ床様でしたが、愛猫の病気と共にいじってやれないことが多くなり、ダメにしてしまいました。

ヌカ床漬けられるようになったら女子力の最高峰じゃん?
とか思っていましたたが、この間、マニキュアはおろか、爪を伸ばしていると、ヌカミソの匂いが手についたまま取れなくて困りました。

「ビニールの手袋をして混ぜればいいじゃない?」
とも言われましたが、ヌカ床は、手の菌も手伝って発酵されるので、各家庭で味が違うのだそうで、ビニール越しではおいしいヌカ漬けなどできるわけがない!などと意固地になっておりました。

あれから、ヌカをくださっていた友人も、遠くへ引っ越してしまいましたので、再開も果たせぬままとなっております。

そのうちまた、自分で買った精米機で出たヌカで再チャレンジをしたいです。

次回こそ憧れの常滑焼のカメでヌカ床を漬けたい・・・

スポンサーリンク

-一人暮らし
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大雪や災害などのとき、家に備えておけば役に立つ食料品は乾物だ!

前回の大雪の記事で、食料のことをもう少し書きたかったので、追加で記事をかきます。 大雪や台風などの災害で、家の中から出られなくなってしまったとき、食料品のストックがあると助かります。 ですが、電線の事 …

雪対策はどんな靴を履く?アイスバーンを歩く時はご注意を!

大寒がすぎ、今年も雪の被害の多い季節がやってきました。 関東では、北海道とは違って、大雪が降っても長続きはしないので、一時の交通マヒなどの被害ですむ場合も多いです。 しかし、実は、怖いのは、雪が降り終 …

一人暮らしの食費1ヵ月1万円で節約生活実践記録【冬編】4週目

すでに初夏のきざしが見え隠れする今日この頃ですが、【冬編】最終日のアップをすっかり忘れていました。 節約強化月間シリーズ『一人暮らしの食費1ヵ月1万円【冬編】第4週目+3日』です。 いよいよ節約強化月 …

一人暮らしで始めに揃えたい調理器具6その他小物

初めての一人暮らしで、調理器具はまず何をそろえたらよいだろう? 鍋にフライパン、ザル、ボウル、ヤカンと続けてまいりましたが、第六弾は調理器具の中でも、小物類を取り上げてみましょう。 調理をするにあたり …

仕事のあとのすごし方。寒い日はやっぱり温まりたい!温泉と岩盤浴

疲れているはずなのに、布団に入っても眠れない。 寒い日が続き、身体が縮こまっていると、血行も悪くなって、疲れもたまりやすくなります。 寒くて体が冷えていると、よく眠れませんね。 お正月休みが明けてから …