ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

社会の話題

「iPhone」工場もっと日本に作れない?日本に工場増えたら得られるメリットを思う

投稿日:

Appleが、中国に依存度の強かった「iPhone」の生産を他国に広げようとしているそうです。
今のところ、中国経由ですでに工場を持っているインドとベトナムが有力候補だとのことです。

でも、日本に工場作るなんてのはどうですかねえ~?

ねえ?Appleさん? チラッ、チラッ‥

スポンサーリンク

アップルが「iPhone」新機種の生産委託先を探してる?日本を候補地にしませんか?

Appleの製品生産は、ずっと中国の業者がほぼ独占で委託してきたとのことです。
なんと、Apple製品の90%をしめているとか!

ですが、2022年2月からのロシアのウクライナ侵攻から、中国との関係が微妙になっていることと、さらにはコロナのロックダウンによる経済の停滞などが影響して、中国依存を減らす動きが出ているそうなのです。

中国の次には、インドとベトナムが以前から生産を請け負っているとのことですが、インドでもコロナの感染者数が増えているとのこと。

それならば、いっそ日本も候補地に入れるのはどうでしょうか?と、ぜひAppleさんに提案してみたくなります。

スポンサーリンク

Apple製造工場が日本にできた時のメリットは?日本は雇用促進につながる!

日本側のメリット(メリットしかない!)

一番大きなメリットは、もちろん雇用促進です!

関連事業なども賄えるなら、中小の企業も事業が増えるでしょう。 

そして、技術が外へ出て行くことがなくなります!
日本の精密機器企業は、iPhoneの部品を生産するために海外に生産拠点を進めているそうですが、国内の労働力を活用せず失業者を増やす必要はないと思いませんか?

さらには、人件費アップの期待もできるのです!

Apple側のメリット

・もともとiPhoneシェア率が多く親和性が高い。
・今や日本は先進国中で賃金の低さが急降下しているので、人が集めやすい。
 しかも、日本国中非正規雇用ばかりで、2023年には理研の研究チームが解散!
 およそ300人もの優秀な人財が路頭に迷うのではと危惧されているのです!
 「研究者が工場で働く?」と思われる方もおられるかもしれませんが、外資では言語でのコミュニケーションができる方が必要ですし、物理工学など、その道のプロならではの仕事ができるのでは。
・航路使いやすい(たぶん‥)
・円安である。(ノД`)とっほっほ‥

スポンサーリンク

日本にAppleの工場が増えるにはどんなハードルがあるか考えてみた。

日本にAppleの工場が比較的増えていない?理由ってなんでしょうか?

実は日本にもAppleの工場はすでにありました

Appleのサイトで調べたところ、実は、Appleは、もうすでに日本で35年活動しており、80万を超える雇用を支援しているとのことです。
サプライチェーン(流通行程)80万の雇用のうち、製造は14万4,000人を雇い入れているとのこと。

「けっこう日本人も多く居たんだな‥」と思う反面、全体の90%を占める中国人の雇用者ってどのぐらいの人数いるってことでしょうか‥?

中国経済が発展するわけですね。

日本にApple工場ができないのはなぜ?

日本にApple工場がもっとできてもいいのになあ‥と思っていたところ「ああ、そういやそうだった」といった原因を思い出しました。

・日本独自路線の携帯開発が海外製品を受け入れなかった。

ガラケー、日本人なら誰でも持っていた時期がありました‥

ええ、ガラケー、『ガラパゴス携帯』の略称ですね。

「電話で色んなことができる!エッヘン!」

ってやっちゃってたわけです‥世界の基準を考えずに。

電話とメールだけでいいのにワンセグだのお財布ケータイだの、別に使いもしないものをゴチャゴチャつけて、さらにNHK解約もできにくくなるし、各社でオリジナルにこだわればこだわるほど、世界基準から離れて行きました。

おかげさまで、どれもこれもワンセグがついている携帯を避けて避けて、iPhoneにたどり着いて無事にNHK解約もできました。

中国ではiPhoneに似たシンプルなモデルのHUAWEIなど開発して、アンドロイドを使ってAppleに対抗することもできたのに‥

iOSとandroidだったら、androidのほうが多様な機種があり、利用は伸びているようですが、ずっと同じ仕様で使い方はそのまま、スペックだけがグレードアップしていくAppleは長く持って安心なのです。

グローバルって言うなら、世界基準で合わせて行きましょうよ‥

未だにガラケーとかピッチ持ってる人は確かにいますけどね。

ピッチ(PHS)、シンプルで安くて良かったですよね‥サービス終了しちゃいましたが‥

携帯をはじめ、独自開発が逆走して経済成長率も世界と真逆に墜ちゆく日本ですが、すでに自国の開発で勝負できなくなったのであれば、少し前の中国や高度経済成長期の頃のように、世界に足並み揃えましょうよ。

そしたらそのうち、昔のSONYみたいな会社も出てくるかもですよ‥

あ、そうそう、世界基準ではコロナもPCR検査ですよ。抗原検査ではきちんと陽性出ませんよ。

ああ、空港でのPCR検査も徹底していないから工場なんて夢の夢かもしれませんね‥

やっぱり日本人はオッポで格安SIMが良いのですかね‥安いですもんね‥(;´Д`)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-社会の話題
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【札幌市南区】警察に会社員が体当たりまでして社長を助けようとした理由は【忠誠心?】

モヤモヤするニュースをけっこう見かけるものですが、今日も今日とて、 「なんじゃこりゃ?」ニュースがありました。 札幌市の南区で、通報にかけつけた警察官に会社員が体当たりして公務執行妨害で逮捕されたとの …

大阪府で自転車の違反取り締まり地区どこ?いつある?違反切符で検挙された罰則は

警察庁が最近多くなっている自転車の違法行為取り締まりを強化するとのことです。 特に多いと言われている、自転車指導啓発重点地区・路線で、悪質・危険な交通違反を検挙するとか! 自分もバイクに乗っていた頃、 …

【2022年7月~8月】JR九州の夏季コロナ運休便は?お盆前に混雑回避の帰省や旅行に影響する人は要チェック!

ようやく夏休みシーズンとなったのに、相変わらずコロナ禍でもう3年‥ しかも、今までで一番感染力の強い7波到来とか‥? さすがに3年目で、今まで自粛していた帰省もこれ以上伸ばせず、『ずらし旅』なんて言葉 …

東武野田線でまかれた液体なに?女性2人が救急車で運ばれて思い出すあの事件‥

2022年6月24日の朝、東武野田線の車内で、不審な液体がばら撒かれたと通報があったそうです。 被害者もでているとのことで、物騒な世の中にさらに不安感をあおる犯行です。 今現在でわかる詳細をレポします …

【2022】筑後川花火大会火災事故現場の久留米高専の弓道場と打ち上げ場所との距離は?観客席の位置取りを計る

2022年8月5日の金曜日、3年ぶりに開催された筑後川花火大会で、落下した花火から火災がおこり、打ち上げ会場近くの高専学校の弓道場を全焼させたニュースが流れてきました。 あっという間に燃え広がってしま …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。