ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

格安きっぷ利用のご注意!JR青春18きっぷの落とし穴

連休が近くなると、どこかにぶらりと出かけたくなりますね。 車でお出かけも良いですが、景色をぼんやり眺められて、居眠りしても目的地に届けてくれる電車はありがたい公共機関です。 お休み向けに発売されるお得 …

お金がない時に、持ち物で売れるものはないか調べる|ひとり暮らし

無職期間が少し長引いて、失業給付もまだ入らず、その割りにやたらと物入りで貯金も減ってきて少々焦りも出てきてた頃です。 足の爪を切ろうとして広げた新聞のチラシ広告に 『ご自宅で眠っているいらないものお売 …

卒業旅行は海外へ?言葉の不安は翻訳アプリで解消!

春は卒業シーズンです。 卒業旅行に初めての海外旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。 ところで、学生時代に英語が得意であっても不安な言葉の壁。言語が苦手な人にとっては、なおさら不安ですね。 言 …

一人暮らしで突然仕事がなくなったら!生きるための知識を持とう

ある日突然、解雇されたら? これを書いている2017年12月、現在は好景気と言われていますが、不況が続いた頃は、有名大学での新卒が小さな会社にも入社できないという状況でした。 今でも、働く人々の収入は …

一人暮らしで急な風邪をひいたときのコンビニお助け食品は

一人暮らしで、ある日突然体調が悪くなると、不安ですね。 ゾクゾク寒気がする。のどがなんだかいがらっぽくて痛い、くしゃみが止まらない。鼻水が出てきた。ボーっとしてだるい。 はい、立派な風邪ひきです。 残 …

一人暮らしのラーメンはおうちインスタントラーメンで野菜たっぷり風邪予防!

一人暮らしでインスタントラーメンと言えば、どんなイメージがありますか? 藤子不二雄先生の作品によく出てくる、シャ乱Qの歌にもなった、ラーメン大好き小池さんのイメージも強いのではないでしょうか? 飾り気 …

一人暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【春編】4週目オーラス

いよいよ1ヶ月1万円食費節約強化月間もオーラスが迫ってきました! 終わりに近づくにつれ、気がついたのは、買い物をしている日が少なくなっているのです。 使えるお金が残りわずかだという理由ももちろんありま …

一人暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【春編】3週目

2017/12/08   -お金
 ,

前半は順調に行っているようで余裕こいていた食費1ヶ月1万円節約強化月間生活ですが、後半に入ると様々なストレスが吹き出てまいりました。 まず、甘いものが恋しくて仕方がない! 甘いものを食べたくなるのは、 …

一人暮らしの食費1ヶ月1万円で節約生活実践記録【春編】2週目

エンゲル係数の多さに驚いて、ストレス買いがひどくなっていることに気づいた私が、食費を1ヵ月1万円に抑えて節約しようと決意した実践レポート2週目です。 無理なく、ムダなく食事をして、節約健康スパイラルに …

一人暮らしの食費1ヶ月1万円節約生活実践記録【春編】1週目

2015年の3月、惰性でつけていた家計簿を見直して、気がつきました。 昔は2万円を少し超えるくらいの食費だったはずなのに、大幅に増えている・・・ 一人暮らしで一ヶ月平均3万7千円払っている! 外食して …