ひとりチョコミン党

一人暮らしの方へ、日々のしのぎかた、その他遊びなど

一人暮らし

一人暮らしのラーメンはおうちインスタントラーメンで野菜たっぷり風邪予防!

投稿日:2017年12月10日 更新日:

一人暮らしでインスタントラーメンと言えば、どんなイメージがありますか?
藤子不二雄先生の作品によく出てくる、シャ乱Qの歌にもなった、ラーメン大好き小池さんのイメージも強いのではないでしょうか?

飾り気のない部屋でいつも一人でラーメンを食べている・・・
ドラえもんやおばけのQちゃんが部屋にずかずか上がりこんできても動じないのはすごいと思いますが、「一人暮らしでインスタントラーメンを食べている状況」は、孤独そうな、少し寂しいようなイメージがあるのではないでしょうか。

ノーノー!そのイメージはもう捨てましょう!
私、おうちラーメン大好きです!

外で食べるラーメンは、最近はずいぶん高いですし、自分の好きな具を乗せたいときは、おうちラーメンが一番!

安く食べられ、余ったお金でデザートにスーパーカップだって買えるじゃありませんか!

今日はおうちインスタントラーメンのすすめです!

スポンサーリンク
  

一人暮らしのラーメンはおうちインスタントラーメンで風邪予防!

ラーメンは、スープを全部飲むと塩分が多くて健康に悪いとか、スープを残すと行儀が悪いとか、賛否両論ありますが、全部飲むかどうかはともかく、ラーメンって温まりますよね!

冬場は暖かいものが恋しいですし、そんなときにラーメンは簡単でおいしいし、温まります。
そこへ、さらに野菜もたくさん加えて食べると、総合栄養食となり、暖まって、さらに栄養も取れるのです!
私は具だけ全部食べてスープは半分残すタイプですが、インスタントラーメンならばスープの濃さも自分で調節できますね!もちろん袋ラーメンで!
それでは袋ラーメンを使ったトッピング例をご紹介いたしましょう。

しょうゆ味ラーメン

まずはオーソドックスなタイプです。

長ネギ、メンマ、チャーシュー、コーン、ゆで卵が乗っています。

ゆで卵は始めに茹でておき、ラーメンを茹でている間に殻をむいておきます。
長ネギはラーメンが煮立つ直前にお湯の中に入れて、一度お湯を通してしんなりさせています。
コーンは冷凍を使っていますので、ラーメンを茹でる前に解凍がてらお湯の中に入れてしまいます。

スーパーで売っている市販のチャーシューとメンマをトッピングしてできあがり!
最近は、探すとチャーシューとメンマがセットで売っていたりしますね。

ちなみにこちらは職場の社食のしょうゆラーメン400円!

私のラーメンは価格にすれば半分ぐらいです。

しお味ラーメン

もやし、コーン、にんじん、長ネギ、ゆで卵です。

ゆで卵は先に茹でておき、ラーメンを茹でている間に殻をむきます。
もやしは火が通りやすいのであとで、にんじんが火が通りやすいように薄めに切り、麺を茹でる時に同時にいれます。
コーンは冷凍を使っていますので、ラーメンを茹でる前に解凍がてらお湯の中に入れてしまいます。

ラーメンについているゴマを散らしてできあがり。
ゴマが泣けるおいしさに引き立ててくれます。

こちらは鶏ムネ肉を茹でてあるものを割いて長ネギをトッピング。

卵は温泉卵にしてみました。ラーメンを茹でながらコーンともやしも入れてしまいます。
塩ラーメンは脂身の少ない鶏肉と相性が良いようです。猛烈においしいです。

ちなみにこちらは職場の社食の塩ラーメン400円!杏仁豆腐80円もつけてしまいました!

今は値上げしたみたいなので、社食でラーメンも食べなくなりました!

スポンサーリンク

みそ味ラーメン

ひき肉、大根の葉(リンク参照)、たまねぎ、もやし、にんじん、コーンです。

コーンは冷凍を使っています。ラーメンを茹でる前に適量お皿に出して自然解凍させています。

ひき肉、にんじん、たまねぎ、大根の葉、もやしはフライパンで炒め、豆板醤で軽く味をつけておきます。
ひき肉とにんじんは同じ頃に、火の通りやすい大根の葉やもやしはあとのほうでフライパンに投入しましょう。
豆板醤が効いたピリ辛味噌ラーメンのできあがり!
トッピングの一味?も辛さを演出して体もあたたまります!

こちらはキムチをトッピング。
ゆで卵を一個まるごと。

味噌ラーメンは、ピリ辛仕立てが好みです。

ちょっと豪華に半チャンしょうゆラーメン

ラーメンに半チャーハンつけるのが好きなのですが、半チャンでも、お店ではどうしても量が多くなります。
自分で量を調節して食べられるのが、おうちラーメンの魅力です!

チャーハンは、スーパーで売っている冷凍チャーハンをレンジでチンします。

さらに、チャーハンの上に昨晩の残りのとんかつ(スーパーのお惣菜)をトッピング!
なんて豪華な半チャンラーメンでしょう!

ラーメンには、チャーシューと長ネギ、もやし、メンマ、キムチと温泉卵をトッピング。
キムチと温泉卵に凝っていた時期のラーメンです。

一人暮らしのおうちラーメンは懐も暖かくなりそう!

好きなものを乗せて食べるって、贅沢で楽しいですね!
塩分が多すぎで健康に悪いとも言われているラーメンですが、トッピングにこだわれば、野菜をたっぷり取れて満足感もたっぷりのごちそうになりますよ!

ただし、塩分のとりすぎになりますので、おいしくてもスープは飲み干さないほうが良いかも・・・

スポンサーリンク

-一人暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

髪に効果あり!はげしく美味しいアボカド黄金比率サラダ

日本では寒くなるとアボカドがお安くなり、お買い求めやすくなります。 熱帯地域で取れる果物ですので、冬に旬がくるのは面白いのですが、日本では、涼しくなってきた頃から、100円未満の値段になってくるので、 …

一人暮らしで始めに揃えたい調理器具2フライパン

初めての一人暮らしで、調理器具はまず何をそろえたらよいだろう? そんな方々へ、自分の体験から、一人分から2~3人分くらいまでの自炊に適した調理器具をおすすめ第一弾は鍋でしたが、いかがでしたでしょうか。 …

台湾式足ツボにハマる!刺激は強くないとダメ!の人へ

『初めての体験シリーズ』(シリーズになったのか?)です。 数年前のこと。仕事で残業が続き、職場の冷房にふるえ、ボロボロに疲れた心身を癒そうと、ずっと気になっていた足ツボリフレクソロジーへ行ってみようと …

一人暮らしのカレーは自炊で2日目以降はアレンジして更に美味しく!

一人暮らしを始めてから、私は何年も、カレーを家で作って食べることはありませんでした。 カレーを作るときは、大抵作るときは何人分かを作るもので、そんなに何人分も作っても食べきれないと思っていたからです。 …

断捨離なしでスペース確保のポイントはレイアウト☆台所に冷凍庫を置く②

前回は、台所収納でラスボス化したまま 長年放置していた古梅酒を処分。 空き瓶をようやく回収に出しました。 スポンサーリンク 『コロナ禍での生活方法を探る!』 「お掃除編」シリーズ第3弾です。 スポンサ …